Kumamon's diary

くまモンを愛する空手家が写真道を極める奮闘記

春の季節に冬山登山 (^^;) 雪をかき分け絶景を拝んできましたぁ!!

久しぶりのブログ更新です…。

例年にない年度末の忙しさをようやく脱したと思いきや、次なる受注を受け今月も忙しい時間を過ごすことになりそうです (^^;)

とは言っても、今月の初めに登山をしてきました (^^)/

中々の過酷な登山となりましたが、苦労した甲斐があって絶景を拝むことが出来ましたよぉーーー (^^♪

今回のブログは、その時の模様をレポートしたいと思います。

それではサクッと行ってみましょう!!

 

 

2017年4月2日

 

日付が変わったばかりの午前0時に写友二人と山梨県の某登山道の駐車場に待ち合わせをしました。

天候は・・・この時点では曇り。少し霧っぽくもなっています。

前日と前々日の二日にわたり季節外れの雪がこの付近では降ったみたいで、お山は夜中でも真っ白になっているのがハッキリと分かります (^^;)

登山靴に軽アイゼンを装着して三人でいざ出陣します。

登山道に入ると早速雪が道を覆ています…。

いきなりキツイ斜度からのスタートです(>_<)

12kgのザックを背負い、足を滑らさないようにゆっくりと登山道を歩きます。

山を登れば登って行くほど雪は段々深くなっているようです。

トーレス(足跡)もすっかり新雪で消され、山の動物達の足跡しかありません。

道なき道を自力で作って行きます。

ここの登山道は斜度がキツく雪道の登山ってこともあり体力の消耗も激しいです (T_T)

顎から汗が滴り落ちてきます。

途中何ヶ所か木々の枝が春の重たい雪で倒され登山道を塞いでいました。

それらをどかしたり、潜ったりしながら歩いていたら全身雪まみれになってびしょ濡れになってしまいました。

そんな過酷な登山をすること1時間半…。

ついに山の頂に到着しました!!

って喜んでもいられない状況が…。

目の前に見えている景色が、霧状のガスで覆われていて何も見えません (>_<)

とりあえず三脚だけでも立て、天気の回復を待つことに…。

GPVの気象予報だと、雲はかなり多いものの夜明け前ぐらいに一瞬のチャンスがありそうです。

かなり希望的観測が強い部分もありますが、ここまできたらそのワンチャンスに掛けるしかありません。

 

午前4時すぎ・・・

相変わらずのガスが掛かっているものの、上空は星が見え始めてきました!!

これには写友と共に思わずニヤリ (^o^)

その星の数が時間を追うごとにどんどん増えてきて、天の川まで肉眼で見える程度に回復してきています (^^)v

すると地上でもガスが段々晴れてきて、ようやく待望の絶景が見え始めてきました (^O^)v

 

すぐにカメラをリュックから出して、撮影開始です!!

 

 

f:id:Kumamon:20170403222019j:plain

CAMERA:Nikon D750 LENS: AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G ED

焦点距離 20mm  F1.8  SS 15  露出 0  ISO 1000

 

時刻は4:25頃です。

一度、山からの雪景色を撮ってみたいと思っていたので季節はずれの雪はかえって良かったですね (^^)v

ひたすらこの瞬間だけ待っていたので、この景色が見れてとても幸せでした (^^)/

レンズは20mmの単焦点を使っていますが、画角的にはちょうどよい感じですね!! 

 それにしても、このニコンの20㎜の単焦点レンズはホント頼りになるレンズです (^^)/

風景撮影には必須のアイテムとなっています(^^)v

 

f:id:Kumamon:20170403222134j:plain

CAMERA:Nikon D750 LENS: AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G ED

焦点距離 20mm  F1.8  SS 15  露出 0  ISO 800

 

時刻は4:35頃です。

だいぶ明るくなってきて雪もはっきり見えていますね!!

雲の動きもあり、地上の灯りがその雲に掛かって幻想的な世界を作りあげています (^^ゞ

いやぁ…この景色…マジ最高ですねぇーーー (*^。^*)

こんな景色を撮りたくて苦労して山を登ってきたのです!!

 

 

f:id:Kumamon:20170403222248j:plain

CAMERA:Nikon D750 LENS: AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G ED

焦点距離 20mm  F1.8  SS 10  露出 0  ISO 200

 

時刻は4:45頃です。

さきほどの画と10分しか変わらないのですが、雲の動きに違いがあるのが分かるでしょうか??

この日は雲の動きがとても激しく、全体的に覆ってみたり、富士山だけ覆ってみたりと…

撮影条件としてはあまり良いとは言えませんでしたが、これだけ見えていれば贅沢は言えませんね… (^_^.)

 

 

f:id:Kumamon:20170403222354j:plain

CAMERA:Nikon D750 LENS: AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G ED

焦点距離 20mm  F13  SS 1/30 露出 0  ISO 100

 

時刻は5:45頃です

日の出を迎えた後になります。

相変わらず雲の動きが激しいです…(>o<)

このあと数分後にはこの絶景が雲に全部覆われてしまいます (>_<)

結構この日は朝焼けが綺麗だったみたいですね (^_^.)

富士山周辺の色を見ればそんな感じが読み取れます(^^;)

でも、いかにも「自然」って感じの一枚になったように思えます。

 

 

f:id:Kumamon:20170403222458j:plain

CAMERA:Nikon D750 LENS: AF-S NIKKOR24-70mm f/2.8E ED VR

焦点距離 24mm  F11  SS 1/500  露出 0  ISO 100

 

時刻は7:00ちょうどです。

太陽もかなり登ってきていますね。

そのお蔭で、暖かさって言う恩恵を受けていますがっ (^^)v

この後また雲が全体的に覆ってしまったので、そろそろ下山の準備を始めます。

 

準備が終わったトコで下山開始です。

登りより下りの方が滑りやすくより慎重になります (;^_^A

 

 

f:id:Kumamon:20170410003455j:plain

CAMERA:Nikon D750 LENS: AF-S NIKKOR24-70mm f/2.8E ED VR

焦点距離 24mm  F11  SS 1/250  露出 0  ISO 100

 

登って来るときは暗くてよく分からなかったですが、こうして明るいところで改めて登山道をみるとこれも絶景ですねぇー (^.^)

世間では桜の開花情報が飛び交っていましたが、ここではまだ冬のままです(^-^;

恐らくこれが今シーズン最後に見る雪景色ですねっ!!

思う存分堪能させてもらいました (^_^)ゞ

この後1時間かけて無事下山して撮影終了です。

 

いかがでしたか?

季節外れの大雪が降った後の登山でしたが、幻想的な雪景色も見れて良かったです (^^)v

最近は登山をしながら富士山撮影をするスタイルになってきています。

登山グッズも登るたびに必要性があるものが分かってきて、徐々に揃えてきています。

今後はこのような撮影が増える事でしょう。

って言っても、だいたい1時間コースで登って行ける程度の山ばかりですが…。

地上から見る富士山とはまた違って、これはこれで面白いですね (^^)/

桜の季節が終わると、すぐに新緑の季節を迎えます。

ゴールデンウイーク辺りは、ハイキング程度の低山は雪もなく気持ちよく登ることが出来ると思いますので、一日ぐらいはそんな時間を作ってもイイかも知れませんね (^.^)

 

それでは次回のブログでまたお会いしましょう(^^)/

 

どうでもいいけど…

地元でもようやく桜が咲き始めてきました。

恐らく今週末辺りが満開になると思いますが…。

こうも天気が悪いと中々撮りに行けません。

神様、お願いだから今度の日曜日は一日中すっきりした晴天にしてやって下さい…ポコペン (T_T)