Kumamon's diary

くまモンを愛する空手家が写真道を極める奮闘記

初めてのゲーミングチェア『noblechairs』限定モデル(メルセデス仕様)をついに購入!! ~ 至福の時間を過ごせています(^_-)-☆ ~

こんばんわ。

もう桜の開花が聞こえ始めたって言うのに寒の戻りがあって真冬なみに寒かったり、そうかと思えば急に暖かくなったりで… (>_<)

春が目の前に来ているっていうのに、なかなか季節が進んでくれないですねっ (^^;)

こうも寒暖差が激しいと風邪など引かないように気をつけたいものです。

さて、今日のお話はつい最近初めて購入したゲーミングチェアのお話になります。

購入した経緯や座り心地などを自分なりにまとめてみました。

 

  目 次

 

1. なぜゲーミングチェアを購入したのか?

ゲーミングチェアって言ったら、正直これまでのイメージでは全く関係がない世界ってぐらいの認識しかありませんでした。

プロのゲーマーの方々が座る椅子って感覚だったので興味すら湧かなかったです。

そんなレベルでしたが、近年、オフィスにでも採用されるようになってきて段々イメージが変わってきました。

あれはちょうど1年ほど前…

仕事で取引先の会議室に案内されたとき、少々派手な椅子があるなぁ…って思って座ってみたら、これが何とも言えない座り心地の良さに衝撃を受けたのを覚えています。

後でその取引先の方に聞いたら、その椅子がゲーミングチェアだったのです。

当時はメーカーすら分からなかったので、どのメーカーのどの椅子かは未だに不明ですが、それ以来ゲーミングチェアに興味を持つようになり自分なりに1年ぐらい掛けてコツコツと色々と調べてみました。

① 長時間座り続けても体に負担が掛かりにくい(人間工学に基づいた設計)

② リクライニングするので休憩時はリラックスできる

③ 作りがしっかりしているので長く使用できる

④ ランバーサポートによる腰への負担軽減

⑤ デザイン(バケットシート)のホールド感がイイ!!

等々…

知れば知るほどゲーミングチェアの魅力にどんどん引き込まれていき、ついに念願の購入に至った訳です (^^;)

 

2. 品質重視でゲーミングチェアを選定

・ これまでのオフィスチェア

さて、そんな魅力いっぱいのゲーミングチェアですが様々なメーカーから販売され価格もまちまちです。まさにピンからキリまでの価格帯なので予算や用途に応じて検討する必要があります。

 

f:id:Kumamon:20200325003757j:image iPhone11proで撮影

これは3年ほど前に人気がある某大手の家具チェーン店で購入したオフィス用の椅子です。

とても座り心地が良かったので即決で購入してみましたが…

1年ほどでボロボロと皮がむけ始め、3年でこんな無残な姿になってしまいました (>_<)

しかも、未だにボロボロと皮が剥がれてきます。

当時の金額で2万円ぐらいした椅子ですが自分の中ではそれなりの金額を出したつもりです。

しかし、どうやら「お値段以上?」って訳にはいかなかったようです (^^;)

見て分かる通り肘掛けや座面など、常に当たっている部分の損傷が特に激しく部屋も剥がれたカスが落ちて汚れてくるのでいささかここまでくると流石に座る気も失せてきます (~_~;)

そんなことから、品質の良さは自分の中では必須項目となっていたのです。

 

 ・ 色々と調べてみた

まずは Amazon楽天などのサイトで色んなメーカーのゲーミングチェアの口コミやネットでの評判、それに実際に購入された方々のブログ等を参考にして徹底的に調べてみましたが…

結論から言うと「値段相応」ってとこに落ち着きました。

「安物買いの銭失い」って昔からよく言われますが、確かに安ければ安いほどいいに越したことはないです。

しかし、それですぐに問題が起こってしまっては本末転倒です。

安いゲーミングチェアは耐久性に問題があったり、キャスターの動きが悪くて床を傷つけたり、組み立て時の不具合があったり等…

調べていく過程で購入した人達の満足度はそれほど高くないことを実感しました。

それでも数年で買い換えるスタンスならアリかも知れませんが、自分のように長く愛用したいとなると選択肢から外れてしまいます。

 

 ・ 絞り込んでみたゲーミングチェア

これまでゲーミングチェアについて色々と自分なりに調べてみた結果、口コミやネットで評判もよくデザイン的にも特に気に入ったメーカーのモデルを絞り込んでみました。

「AKRACING(エーケーレーシング)」のPRO-Xシリーズ

「noblechairs(ノーブルチェアーズ)」のEPICシリーズ

この2つのメーカーのモデルが最終的に候補に残ったゲーミングチェアです。

 

AKRACING ゲーミングチェア PRO-X-WHITE 白

AKRACING ゲーミングチェア PRO-X-WHITE 白

  • 発売日: 2015/12/18
  • メディア: オフィス用品
 

まずは「AKRACING」のPRO-Xシリーズ。

このゲーミングチェアはかなり人気も高くて調べていく上でこれが大本命になりました。

リクライニングは最大180度も倒すことができ、ロッキング機能付きでアームレストの位置も細かく調整ができる4Dアジャストブルアームレストが採用されています。

また、座面の幅なども大きめに設計されているので体が大きい自分にはとてもありがたいです。

もちろん人間工学に基づいた設計もされているので長時間座っていても体の負担は少なくて済みそうです。

ちなみに、PRO-XシリーズはAKRACINGの最上位モデルPremiumシリーズの次に位置する上位モデルです。

 

つづいて、「noblechairs」のEPICシリーズ。

基本的には「AKRACING」のPRO-Xシリーズと比べて性能や価格などあまり変わらない感じです。

座面などのサイズ感も似たり寄ったりで大した差はありません。

強いて言えばリクライニングは最大135度となっていて、PRO-Xよりも角度は浅くなっています。

反対にロッキング機能はPRO-Xが最大12度に対して、EPICは14度と角度は深くなっています。

もちろんPRO-X同様、任意の角度でロックもできます。

あとは「noblechairs」はドイツ製なので座面の高さが気になるところでしたが…

日本で販売されているモノは、欧米仕様のガスシリンダーより短めのガスシリンダーが採用されているので問題はあまりなさそうです。

何よりも職人魂強いドイツ製品ってのには、同じモノづくりを仕事としている自分には好感が持てます。

ちなみに、EPICシリーズは「noblechairs」の最上位モデルです。

 

あと選定してて思ったのですが…

「AKRACING」のPRO-X、「noblechairs」のEPICともに大きめのサイズで設計されているので、小柄の方は座面の高さなど合わない場合があります。寸法等の確認が必要です。

 

3. ついに「noblechairs」EPICシリーズを購入!!

 ・ ポチる前に・・・

人気の「AKRACING」のPRO-Xシリーズか…

それともドイツの名門「noblechairs」のEPICシリーズか...

散々迷った挙句、最初から本命にしていた「AKRACING」のPRO-Xシリーズに決めてAmazonでポチろうかと思ったら、やっぱり一度座ってからの方がいいかなぁ…っと思い留まりました。

ちょうどAmazonでPRO-Xを販売していたお店の一つに、地元にも店舗があるチェーン店が運用していたネット専用通販ショップがありました。

どこかの店舗でPRO-Xの展示品があるか問合せをしてみたところ…

地元から40㎞ほど離れた街の店舗に「AKRACING」のミドルモデルNITROシリーズと「noblechairs」のEPICシリーズは展示してあるようです。

しかも、実際に座ることが出来るとの情報を得ることができました。

残念ながら本命視していた「AKRACING」のPRO-Xシリーズの展示品はありませんでしたが、しかしこの店舗にはPRO-Xの希望色が在庫であるようです。

一度店舗に確認してくれと言われたので、早速、電話してPRO-Xの在庫とnoblechairsのEPICシリーズの展示品について改めて確認したところ、情報通りだったので胸がときめきます (^^♪

 

 ・ いざ出陣!! まさかの大逆転劇??

それから3日後…

なんとか時間が作れたので再び店舗へPRO-Xの在庫確認をしたところ…

在庫ありとの返事 です(๑˃̵ᴗ˂̵)  キタァーーー!!

仕事帰りにウキウキしながら高速を飛ばしてお店に行ってみると…

なんと在庫としてあったのは、同じ「AKRACING」のNITROシリーズだったのです (>_<)

 えっ・・・(?_?)

オイオイっ (~_~;)

そんなハズはねぇーだろう… (-_-メ)

こちとら2回も確認の電話してんだぜっ!!

いい加減なこと言ってるとぉ…

オジさん「ぶちキレちゃうぞっ」(-_-;)

っと、心の中で怒りを大爆発させながらお店の人に食い下がってみたものの…

念入りに在庫の確認をしてもらっても残念ながらどこにもありませんでした (>_<)   高速飛ばしてココまできたのにーーー (>_<)

恐縮しながら謝罪を繰り返す店員さんをよそに、期待がかなり大きかっただけに放心状態になってしまう有様… (T_T)/~~~

大本命不在でこのお店には全く用はなくなりましたが、「noblechairs」だけでも見ていくか…っと失意のまま展示コーナーに行ってみると…

 

ん・・・?

んんっ??

そこにはひときわ異彩放っているゲーミングチェアがあるではないですか  (◎_◎;)

 

f:id:Kumamon:20200325005935j:plainiPhone11proで撮影

それが…

noblechairs  EPIC  Mercedes-AMG Petronas Motorsport Edition

でしたっ (^^)/

って言うか、実に長いモデル名ですが… (^^;)

要はメルセデスのF1チーム メルセデスAMG ペトロナス モータースポーツとnoblechairsのEPICシリーズとのコラボ商品って訳です。

メルセデスとくれば世界中の誰もが知っているモノづくりの超大国の「ドイツ」の高級車ブランド「メルセデス ベンツ」が頭に浮かんできますが、こんなコラボもやっているんですね (^^;)

これは限定モデルなので、通常のnoblechairs EPICシリーズよりもお値段が少々お高いですが…

もう見た目で高品質だと分かるくらいの作りです。

さすがはメルセデスとのコラボ商品!!って思わせるくらいの品格さえ感じさせます。

いざ期待を膨らませて座ってみると…

「まっまずい!!これは買ってしまう (*_*)」

座った瞬時にそう思えたぐらいの驚きの座り心地です ♡  マジでやばっ (≧◇≦)

バケットシートって狭いって印象がありましたが、そんなイメージがぶっ飛ぶくらい余裕がある快適な座り心地です。

シートはやや硬めですが個人的には硬いシートが良かったのでバッチリ体に合います。

ロッキング機能もまるでゆりかごで揺られているかのような気持ち良さがあり、ユラユラとゆられながら座っていると「AKRACING」のPRO-Xの事などすっかり忘れてしまっています。

ついでに洗礼されたメルセデスとのコラボデザインもかなり気に入ってしまって…

気付けば店員さんに「これ、買います!!」っと言っていました。ほぼ即決っす (^^;)

座り心地だけで買ってしまったので、レジでお金を払った後で仕様の確認をしたぐらいだったので、まさに「一目惚れ」ってヤツですね (^^;)

怪我の功名って言うのか…

まさかこんな大逆転劇の展開になるとは思ってもいなかったですが… (^^;)

なにわともあれ、ついに念願のゲーミングチェアをゲットです (^。^)y-.。o○

 

4. 実際に使用してみての感想

改めて購入した

noblechairs  EPIC  Mercedes-AMG Petronas Motorsport Edition

についてのレビューをしたいと思います。

 

 ・ 「スリーポインテッド・スター」をマイ・デスクに!! 

f:id:Kumamon:20200328122325j:plainiPhone11proで撮影

う~ん・・・シブい ♡

シブすぎますねぇ~ (^^♪

メルセデス伝統のロゴ「スリーポインテッド・スター」が眩しいくらい輝いていますね (^_-)-☆

流石はメルセデスのF1チーム、メルセデスAMGペトロナス モータースポーツ とのコラボで実現したEPICのスペシャルモデルだけのことはあります。

ぶっちゃけ「格好いい!!」です (^^)/

スリーポインテッド・スターがマイ・デスクにあるなんて…

なんだかちょっとしたセレブ感があってイイ感じですね(笑)

 

 ・ ドイツ職人が選んだこだわりの素材 

f:id:Kumamon:20200325023347j:plainiPhone11proで撮影

座面や背もたれの素材は職人気質が強いドイツ人らしいこだわりの素材が使用されています。

シートは合成皮革(PU/ポリウレタン樹脂性レザー)を使用されていますが牛革風のシボ加工が施されているので、まるで本革のような肌触りで質感がとてもいいです。

張り地に使用されている合成皮革は、通常のオフィスチェアの場合0.8㎜~1.2㎜が使用されていますがこちらの厚みは極厚の1.5㎜!!

これだと耐久性がすごくいいですね。

前の椅子は座るとシワがよるぐらい薄かったので、どうりでボロボロと皮が剥けてくる訳です。

また、座面や背もたれのクッションは少し硬めですが、これはクッションに55kg/㎥という高密度のモールドウレタンが使用されているので、適度な反発力で体が沈み込むことなく安定した座り心地となっています。

やわらかい素材だと長時間座っていると疲れてくるので、個人的にはこれくらい硬めの方がしっくりきます。

ちなみに通常のEPICシリーズは素材は同じPU素材ですが、パンチングレザー加工がされていて蒸れにくい設計となっています。 

  

 ・ 高級感が溢れる仕様 

f:id:Kumamon:20200328122309j:plainiPhone11proで撮影

リクライニングレバーには専用のレバーにメッキが施されていました。

こうした細かいところの配慮が嬉しいですよねぇ~♡

ちなみに通常のEPICシリーズは素材が剥き出しのレバーになっています。

また、キャスターはフローリングとカーペットの両方で使える静音キャスターとなっているので使い勝手がいいですね (^^♪

キャスターの動きが悪いとフローリングに傷がつく事がありますが、現在、フローリングで使用してみた感じでは全く問題がなかったです。

 

f:id:Kumamon:20200328122256j:plainiPhone11proで撮影

 

f:id:Kumamon:20200328122331j:plainiPhone11proで撮影

続いてネックピローとランバーサポートですが、カバーには艶のあるベロア素材が使われていて、とても柔らかい肌触りです。

肌がずっと触れていても蒸れにくい仕様になっているそうです。

ホント細かいところに至るまで高級感が溢れる仕様となっています。

  

 ・ 十分なリクライニング機能 

f:id:Kumamon:20200328153800j:imageiPhone11proで撮影 

リクライニングは最大135度と角度がやや少なめだったのでゆったりと寛げるか少し心配していましたが、これぐらいの角度でちょうど良かったです。

135度の角度でフルに倒しても目線はしっかりとパソコンの画面を捉えているので、ベストな角度でもありますね。

またロッキング機能も最大14度の角度まで倒すことができますが、好きな角度で固定でき座面の下にあるアジャスターをを回せば硬さの調整も可能です。

ちなみに「AKRACING」のNITROシリーズでリクライニングを180度まで倒してみたことがありますが、ベッドではないのでぶっちゃけそこまでの必要はないかな…って思いました。

長時間に及ぶ写真の現像作業で煮詰まる時がよくありますが…

フルリクライニングして休憩を挟みながらやると作業もはかどり集中して出来るのでよく活用しています (^^♪

 

 ・ ヘビー級までサポートする安心設計 

f:id:Kumamon:20200328122313j:plainiPhone11proで撮影 

大柄なドイツ人が座ることを念頭に設計されているので、ヘビー級でも耐えうる安心設計となっています。

座面は最大56㎝のゆったりデザインなので窮屈さを感じることはありません。

ちなみに、自分は身長177㎝ 体重85Kg の体格をしていますが…

30年も空手をやってきて、未だに体を鍛え続けている元全日本王者の「リアル熊🐻」なみ?のごっつい体格でも余裕をもって座ることが出来ています。

メーカ推奨の耐荷重は120kgとなっていますが大柄な方こそ座って頂きたい逸品です。

個人差は多少あると思いますが、自分の体格でガスシリンダーを中間くらいまで上げても足が床にベッタリと付きました。

一番上に上げた状態では踵がすこし浮くぐらいだったので、一つの目安としてみて下さい。

また、第三者試験機関の検査基準を通過しているので品質は良いと思います。

欧州における安全性・耐久性に関する検査基準を通過しており第三者機関より品質が証明されているので心強いですね (^^)/ 

 

5.  まとめ

f:id:Kumamon:20200328122327j:plain iPhone11proで撮影    (手前:noblechairs EPIC 奥:IKEAのオフィスチェア

いかがでしたか?

やはりゲーミングチェアの最大の長所は長時間座っていても疲労を軽減してくれる事だと思います。

自分の場合はゲームは殆どやりませんが、Lightroomで写真の現像をしたり、仕事の書類作り等の事務的な作業もしたりするので日常的にパソコンを使用します。

平日なら帰宅後4時間近く、週末なら一日中座りっぱなしで作業をすることもあるのでゲーミングチェアを購入してみました。

これまでのところお陰様で快適な作業が出来ています。

もし、最初の本命だった「AKRACING」のPRO-Xを試しに座ることができたなら…

こちらを購入していたかもしれません。

しかし、いくらデザインや機能が気に入ったからと言って、一度も座った事がないゲーミングチェアを購入するのは大きな博打になります。

たまたま体に合えばいいですが、果たしてホントに自分の体にフィットしているかどうかは誰にも分かりません。

なので確認が取れてない以上、安易にPRO-Xを勢いで購入しなくてホントに良かったと思っています。

今回は第2候補的な存在だった「noblechairs」EPICシリーズに座る機会があって、たまたま自分の体にフィットすることを確認したからこそ購入に至った訳ですが… (^^;)

PRO-Xにしろ、EPICにしろ、高級ゲーミングチェアの部類に入るので性能面や品質等には問題がないと思いますが、その分価格も跳ね上がりぶっちゃけ高価な買い物になってしまいます。

そんな高級ゲーミングチェアでも、口コミなどを見ていると中には厳しい評価を下す方もいます。

どんなモノでも万人が全て納得できて全員が最高の評価を下すモノなどないので、やはり慎重に見極める必要がありますね 。

近年、ゲーミングチェアは注目されてきているとはいえ、どこのパソコンショップへ行っても展示されているとは限りません。

むしろ展示してあるお店は少ないと思います…。

それでも、かなり面倒ですがちゃんと展示品の有無を一度お店に確認してから足を運んで、そして実際に座って体にフィットするかどうかを確かめてみる事を強くお勧めします。

当たり前の事かもしれませんが、アレコレと考えて悩むよりもシンプルですがそれが一番の失敗をしない購入方法かも知れませんね (^^;)

最後に話は変わりますが…

空手道場の弟子で「ゴルゴ」ってあだ名が付いている小学4年生のジャイアンみたいな愛弟子がいますが、ゲーミングチェアを欲しがっているそうです。

今度思いっきり自慢してやろうっと!!(笑)

 

次回はこのゲーミングチェアの組み立て方についてレポートしてみたいと思います。

一部気を付けて組み立てないととっても危険な箇所があるので、ぜひ参考にして頂きたいです… (^^;

 

それでは次回のブログでまたお会いしましょう (^^)/