Kumamon's diary

くまモンを愛する空手家が写真道を極める奮闘記

D750で歴史散歩 ー愛知編ー 「尾張名古屋は城で持つ!!」

とうとう梅雨入りしてしまいましたね。

しかし、最近は曇りの日は多いですが、ジメジメするような雨はまだのようです。

そうは言っても、梅雨入りすると富士山を撮りに行きたくても中々行けません (T_T)

 

そこで、最近、嫌な事ばかりが続いていたのもあって、気晴らしにどこか写真でも撮り行こうかな・・・って考えた時に、ふっと思うことがあったのです。

 

それは・・・

これまで富士山以外の被写体にはあまり興味がなかったのですが、好きなモノを好きなだけ撮ってみたらどうだろう・・・って (^_^.)

って言っても、自分の好きなモノってなんだろう?

って考えた時に頭に浮かんだのが歴史です。

 

子供の頃から日本史が好きで、特に戦国時代モノなんかは大好きです。

関連書物だけでも、自宅に100冊以上はあります。

って言うか、これでも毎年暮れの大掃除の時にそれなりに処分はしているのですが・・・ (^_^.)

 

そこで、今回のお話はいつもの富士山撮影レポートではなく、歴史散歩をしたレポートをしてみたいと思います!!

 

それでは、サクッと歴史ロマンの散歩に行ってみましょう (^^)/

 

 

2016年6月5日

 

ポツポツと小雨が舞う中、早朝6時30分に出陣!!

目的地は、愛知県の新城市にある「長篠・設楽原古戦場跡」です。

 

長篠・設楽原古戦場とは御存じの方は多いと思いますが、天正3年5月21日(1575年6月29日)に、織田・徳川連合軍と武田勝頼との間に起った古戦場です。

 

織田信長公が3000丁に及ぶ鉄砲隊で、当時、戦国最強軍団とも言われた武田騎馬隊を殲滅したことは有名な話です。

多分、歴史の教科書にも載っていたことだと思います。

 

この戦い以降、日本の戦国史の戦い方が激変したと自分は思っています。

槍や刀の時代から、鉄砲という近代兵器の大規模な運用が始まったのがこの戦いからですよね・・・。

 

それにしても、前から一度は訪れてみたかった古戦場だったので、ウキウキしながら新東名を飛ばします。

 

小雨がパラつく中、新城ICを降りると目的地までは10分程度でつきました。

 

まずはこの一枚から!!

 

 

f:id:Kumamon:20160610205614j:plain

 CAMERA:Nikon D750 LENS: AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR

 

これは、長篠・設楽原古戦場跡にある「馬防柵」を復元したものです (^^)/

馬防柵とは読んで字のごとく、馬の突進を防ぐ柵のことですね。

この「馬防柵」で、天下無敵であった武田騎馬隊の突進を防ぎつつ、鉄砲で狙い撃ちしたわけです。

 

最近の研究だと、ただ単純に馬防柵を立てたって訳ではなく、要塞化していたって説もあるくらいです。

その説によると、お城に匹敵するような防御施設にしてあったようですが・・・。

城攻めは籠城している兵力の3倍は必要と言われた時代ですから、38000の織田・徳川連合軍と15000の武田軍では、最初から勝負にならなかったかもしれませんね・・・。

 

 

 

f:id:Kumamon:20160610210802j:plain

 CAMERA:Nikon D750 LENS: AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR

 

馬防柵から、果敢に攻めてきたであろう武田軍の方向を見ています。

今は長閑な田園風景が広がっていて、とても激戦が交わされた戦場だったとは思えないくらいです。

 

織田方の鉄砲隊は、一体どんな気持ちでここから戦国最強の騎馬軍団を見ていたのでしょうか・・・。

 

暫く歴史ロマンを肌で感じながら、想像を膨らませることにしました (^.^)

 

 

f:id:Kumamon:20160610211741j:plain

 CAMERA:Nikon D750 LENS: AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR

 

永遠と続く馬防柵・・・。

この馬防柵までたどり着けずに華々しく散った武田軍の将兵の無念さを感じます。

 

実は、自分のご先祖様も武田家に仕えていたらしく、ひょっとしたらここで・・・

っと思うとなんだか他人事とは思えなくなってきますね。

 

しかし、不利な状況なのを知ってて、なぜ武田騎馬隊は無謀な突撃を繰り返したのでしょうか?

って言っても、この戦いの結末を知っているからこそ、こんな事が言えるのかも知れませんね。

 

当時は、勝てる戦と思って突撃を繰り返していたのでしょうから・・・。

 

うーん・・・それにしても、なんだか複雑な気持ちになりますね。

これは教科書を見て、ただ年号を覚えるだけの勉強では感じ取れない事ですね。

 

こうして現場に来てみると、当時の様子が伺えて教科書では教えてくれないモノを教わった気がしてきます (^.^)

 

 

f:id:Kumamon:20160610212944j:plain

CAMERA:Nikon D750 LENS: AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR

 

馬防柵に綺麗なアジサイが咲いていました。

まるで、この戦で散った両軍の将兵を慰めるように・・・ひっそりと咲いているようにも見えます。

 

このアジサイを撮影していたら、一人のカメラマンの方と話す機会がありました。

自分と同じ歴史オタク?らしく、色んな古戦場やお城の撮影をしているようです。

 

そのカメラマンの方曰く・・・

ここからは少し距離があるみたいですが、アジサイの名所があることを教えてくれました (^.^)

 

「ここまで来たのなら、ぜひ一度は行ってみた方がいい!!」

とまで言われれば、空手家としての男気?がそれを拒めません。

 

本当は、ここで撤収するつもりでいたのですが・・・

予定を変えて行くことにしてみました !(^^)!

 

っとその前に・・・

もう一ヵ所、この近くでどうしても行きたいところがあったので、先にそちらへ寄ってみることに・・・。

 

 

 

f:id:Kumamon:20160610214903j:plain

 CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art 

 

ここは、長篠・設楽原の戦いで散った真田信綱・昌輝兄弟のお墓です。

正面の大きな墓石の左側に刻まれているのが昌輝、右側が信綱になります。

 

先ほどの馬防柵からは、車で5分程度の場所にあります。

「真田」っと聞いて、あっと思い浮かぶ人も多いと思いますが・・・

そうです!!あのNHK大河ドラマ真田丸」の真田です。

 

真田丸では、草刈正雄演じる「真田昌幸」がとってもいい味を出していますよね (^^)/

あのドラマの前半の主役は真田昌幸と言っても過言ではないです。

 

実は、自分は昔から真田家の大ファンっだったので、ここには絶対に来たい!!ってずっと思っていました。

 

 

f:id:Kumamon:20160610222957j:plain

CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art 

 

 

これまで、真田昌幸の居城があった信州上田や真田の郷、真田家が幕末まで治めた信州松代、真田家ゆかりの地である群馬県の沼田、そして、昌幸・信繁(幸村)が関ヶ原の戦い後、配流された紀州九度山高野山の蓮華定院など・・・

これまで真田家ゆかりの地を何度も訪れては、その歴史ロマンに浸ってきました。

 

そして、このお墓は戦国きっての知将と呼ばれた、真田昌幸のお兄さん達のお墓なのですが、ここだけはまだ訪れたことがなかったのです・・・ (>_<)

 

ちなみに、当時の昌幸は「武藤 喜兵衛」と名乗っていましたが、この戦で兄二人が討ち死にしたので、真田家の家督を継いで復姓しています。

 

真田信綱・昌輝兄弟も武将としてはかなり優秀な武人であったらしく、各地の戦では武田軍の中核を担うまでになっています。

 

歴史に「if」はないですが・・・

もし、この兄弟がここで命を落としていなかったら、後世に伝わる昌幸のあの大活躍はなかったかもしれませんね。

 

 

f:id:Kumamon:20160610223259j:plain

 CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art 

 

真田信綱・昌輝のお墓に丁重に手を合わせた後、先ほどのカメラマンの方に強く勧められたアジサイの名所とやらに向かいました。

 

新東名の新城ICから名古屋方面に乗ってすぐあるPAに寄って少し休憩を取ります。

しかし、このPA・・・入ってビックリです (*_*)

 

 

f:id:Kumamon:20160610224051j:plain

 CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art 

 

このPA・・・長篠設楽原パーキングエリアと言いますが・・・

 

いきなり織田家の織田木瓜の家紋と徳川家の葵の紋の旗でお出迎えしてくれます。

歴史好きには、ちょっとテンション上がりますね↑

しかし、これだけではありません!!

 

 

f:id:Kumamon:20160610224459j:plain

CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art 

 

ジュースの自販機まで、織田木瓜です!!

またまた、テンション上がりますね↑↑

 

真田家同様、織田信長公にも心酔している自分にはこの自販機がたまらなく欲しいぐらいです (>_<)

 

しかし、まだまだ隠し玉がありました!!

 

 

f:id:Kumamon:20160610225046j:plain

 CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art 

 

なっなんと、数台の自販機に「長篠・設楽原の戦いの屏風絵」が描かれているではありませんかぁぁぁーーー!!

 

これには、またまたテンション上がりました↑↑↑

歴史好きにしてみれば、たまらない自販機ですね (*^_^*)

 

それにしても上手く描かれてるなぁ。。。

 

 

f:id:Kumamon:20160610225614j:plain

 CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art 

 

 PAの中に入ると、先ほどの自販機に描かれていた屏風絵が飾られていました!!

教科書なんかでよく見る絵ですね (^.^)

一人でじっくりと見入ってしまいましたが・・・。

 

これまたテンションが上がりますねぇ↑↑↑↑

 

しかし・・・

最後にとんでもない隠し玉が・・・

 

 

f:id:Kumamon:20160610230203j:plain

 CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art 

 

じゃーん!!

なんと、長篠・設楽原の戦いで信長公が本陣を引いた場所がPA内にあるのです。

しかも駐車場のすぐ脇にある便利さ!!

 

思わず国交省の役人さんに、「このパーキングは狙って作ったの?」と聞きたくなるぐらいです !(^^)!

 

これにはもうテンションMAX状態になってしまいます!!

歴史好きな人が多いのか、小雨がパラついているのにも関わらず、ここに来る人は結構いました。

 

なんと素敵なPAなんでしょうね (^^)/

 

 

f:id:Kumamon:20160610230918j:plain

 CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art 

 

長篠設楽原PAから、戦場を眺めてみました。

信長公の本陣跡からの眺めなので、きっと信長公も戦況を見守っていたことでしょう。

時代は変わっても、こうして当時の面影を肌で感じる事ができます。。。

 

結局、小休止の予定が1時間近くも滞在してしまいました (^_^.)

自分にとっては、ちょっとしたテーマパークに来ているみたいでしたね (*^_^*)

 

歴史ロマンを堪能した後は、アジサイの名所に向かいます!!

高速で岡崎東ICまで行き、そこから一般道をだらだらと走ります。

長篠設楽原PAから、1時間ちょっとで目的地に到着!!

 

かなりのアジサイの名所らいしいですが・・・

三脚担いで、いざ勝負!!です !(^^)!

 

 

f:id:Kumamon:20160610232030j:plain

 CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art 

 

ここは、愛知県 蒲郡市にある「形原温泉 あじさいの里」です。

ここのアジサイは「東海一」とも言われ、満開時には5万本のアジサイが咲き誇り大勢の観光客で賑わうそうです。

 

この日は7分咲にも関わらず、かなりの数の観光客が訪れていました。

確かにこれだけのアジサイは見たことがありません (^_^.) 

それほど大きな敷地ではありませんでしたが、見応えは期待以上のモノでした!!

 

 

f:id:Kumamon:20160610233045j:plain

 CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art  

 

普段撮影している被写体が99%ぐらい富士山なので、このようなスナップ写真の経験がほとんどありません (>_<)

 

どう撮っていいのか悩みながら撮影していました・・・ (^_^.)

こんな感じでいいのかなぁ・・・

 

 

f:id:Kumamon:20160610233627j:plain

CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art 

 

腕はともかく、アジサイは初めて撮りましたが絵になる被写体ですね (^^)/

撮影してて、とっても楽しくなってきました!!

気付けば夢中になってシャッターを切っていましたね。。。

 

うーん・・・いい感じかも (^.^)

 

 

f:id:Kumamon:20160610234029j:plain

 CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art  

 

お世辞にも綺麗だとは言えない池?をバックに撮ってみましたが、アジサイとのコラボだといい感じになりますねぇーーー (^_^.)

 

アジサイの色を引き出してくれているようにも思えます。

 

 

f:id:Kumamon:20160610234527j:plain

CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art 

 

ガクアジサイです!!

って言うか、撮影をしている時に隣にいたオバちゃんがそう言っていました (^_^.)

言われなきゃ、アジサイって分からないですよね・・・。

 

 

f:id:Kumamon:20160610235045j:plain

 CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art 

 

これもガクアジサイの仲間でしょうか・・・?

ここでは、色んな品種のアジサイを見ることが出来ます。

それにしても、可愛らしいアジサイです (^^)/

 

 

f:id:Kumamon:20160610235324j:plain

CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art 

 

南国っぽいアジサイを見つけました!!

こんな鮮やかな色をしたアジサイは見たことがありません。

パッと見、アジサイには見えないように思えるのは自分だけでしょうか・・・(^_^.)

 

アマゾンのジャングルの中に生息してそうなアジサイですね (^.^)

 

 

f:id:Kumamon:20160611000610j:plain

CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art 

 

今度は上品なアジサイです。

白と黄色のコンビネーションがとても素敵ですね (^.^)

清楚な感じが伝わってくるような気がしました。

 

 

f:id:Kumamon:20160610235641j:plain

CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art 

 

 最後になりますが、一番お気に入りのアジサイです!!

この薄いピンク色がなんとも言えません (^.^)

なんとなく桜をイメージしてしまうこのアジサイに、すっかりハマってしまいました。

 

ここではゲンジ蛍が生息しているそうです。

アジサイとゲンジ蛍・・・

この共演はぜひ見てみたいものです (*^_^*)

 

東海一と言われる形原温泉アジサイの里。

その名に恥じない見事なアジサイ達でした!!

 

ここでは1時間ほど滞在しましたが、とっても満足がいく撮影ができたのは言うまでもありません (^.^)

 

今度こそ撤収しようかと思ったのですが、地図を見ると名古屋市内まで50km程度の距離で行けそうです。

 

名古屋と言ったら「名古屋城」!!

ここまで来たら、行ったれ!!っとなかばヤケクソ気味になって愛車で向かいました。

 

って言っても、名古屋城には実はまだ一度も行ったことがなかったのです (>_<)

これまで、日本全国のお城に結構行きましたが、なぜか名古屋城だけはまだでした・・・。

 

ヤケクソ気味?だったのにも関わらず、かなりテンションが上がってハンドルを握っています (^_^.)

 

アジサイの里からだと、1時間くらいで名古屋城に到着!!

いざ登城!!って思いきや、お腹が空きすぎてちょっと無理みたいです (^_^.)

 

せっかく名古屋まで来たのだから・・・っと思い、名古屋市民のソウルフード(静岡県民からみてそう思っています)でもある、「あんかけパスタ」を食すことに・・・。

 

 

f:id:Kumamon:20160611002123j:plain

 CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art 

 

じゃーん!!

これが、名古屋名物の「あんかけパスタ」です!!

ちなみに「海鮮とバジルのあんかけパスタ」ってのがメニューに書かれていました。

 

して、お味の方は・・・

これが中々の美味でした (*^_^*)

初めて食べてみましたが、個人的には好きな味です。

 

多分、近所にお店があればかなりの頻度で通うと思います!!

元々、パスタ好きなってのもありますが、名古屋市民のソウルフードは自分の口には合うようですっ (^^)/

 

 

f:id:Kumamon:20160611002902j:plain

CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art 

 

あんかけパスタをあっという間に平らげてしまった後、まだ男の食卓は満たされていなかったようで、追加注文してナポリタンを食べてしまいました (^_^.)

この麺の太さがいいですね!!

ガツガツと食べて、これまた完食 (^^)/

ようやく、男の食卓が満たされました。。。

 

さて、腹は満たされたのでここから名古屋城へ向かいます!!

 

 

f:id:Kumamon:20160611003437j:plain

CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art 

 

名古屋城に再び戻った頃には、青空が広がってきました!!

テンションが上がってきますねぇーーー !(^^)!

新緑が、見てて気持ちいいです (^.^)

 

 

f:id:Kumamon:20160611003807j:plain

CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art 

 

名古屋城の正門です。

ここから、いよいよ登城開始です!!

ワクワク感がいっぱいになっています (^^)/

 

 

f:id:Kumamon:20160610195857j:plain

CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art 

 

城内をほどなく歩くと天守閣が見えてきました!!

威風堂々の姿をした名古屋城天守閣・・・。

 

尾張名古屋は城で持つ!!」

 

っと言わしめた天下の名城です。

 

ここでは時間を忘れて夢中になってシャッターを切り続けました。

いやぁーーーたまんないっす!!

来て良かったぁぁぁーーー (^^)/

 

それにしても、青空と雲と天守閣の共演は、お見事の一言 (^.^)

最高の一枚になったかも・・・

 

 

f:id:Kumamon:20160611004631j:plain

CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art 

 

名古屋城と言えば、金の鯱ですね!!

それにしても青空に映えますねーーー (^.^)

思わずうっとり・・・。

 

 

f:id:Kumamon:20160611005043j:plain

CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art 

 

今、名古屋城では本丸御殿の復元工事が進められています。

2016年6月1日より、対面所・下御膳所の公開が始まりました。

戦災で焼失してから70年たっての復元です。。。

 

 

f:id:Kumamon:20160611005752j:plain

CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art 

 

当時の姿を現代に蘇させた見事な仕事ぶりです。

職人さん達の技が光る造りですね (^.^)

せっかくなので、本丸御殿を堪能すべく中に入ってみました。

 

 

f:id:Kumamon:20160611010231j:plain

CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art 

 

今にも襖からトラが勢いよく出てきそうな絵ですね。

躍動感があります (^.^)

 

 

f:id:Kumamon:20160611010411j:plain

CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art 

 

今度は少し落ち着いた松の絵になります。

先ほどのトラとは違い、物静かで尚且つ威厳があるようにも感じますね (^.^)

 

 

f:id:Kumamon:20160611010924j:plain

CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art 

 

この部屋の奥に殿様がいたのでしょうか・・・。

近世城郭御殿の最高傑作とも言われる、名古屋城本丸御殿。

その名声にふさわしい造りですね。

 

 

f:id:Kumamon:20160611011420j:plain

CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art 

 

一つ一つの細かい仕事が見事でした。

これを復元した職人さん達の技には驚くものがありますね。

 

自分も業界は違いますがモノづくりの職人の一人です。

こんな大きな仕事に携わってみたいものですね・・・。

 

それにしても、本当に素晴らしい仕事をしています (^^)/

この本丸御殿は、あまりにも良かったので思わず2周して見てしまいました (^.^)

 

 

f:id:Kumamon:20160611012020j:plain

CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art 

 

本丸御殿を後にして天守閣入り口の近くまで来たら、名古屋城おもてなし武将隊のパフォーマンスが行われていました。

 

気迫のこもったパフォーマンスに観客の皆様も見惚れていましたよ (^.^)

「男」としてカッコイイって思ってしまいました。

 

自分もこれをやりたくなってきますねぇ (^_^.)

 

 

f:id:Kumamon:20160611012712j:plain

CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art 

 

ちょうど太陽が逆光になっていたので、ダイヤモンド富士風に撮ってみました (^.^)

梅雨晴れの名古屋城に太陽の光芒がよく似合います!!

いい感じですね (^^)/

 

 

f:id:Kumamon:20160611013107j:plain

CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art 

 

天守閣に入る前に、雲がいい感じだったので切り撮ってみました!!

雨上がりだった割にはジメジメ感はそれほどでもなく、それよりも爽やかな陽気でした。

 

 

f:id:Kumamon:20160611013621j:plain

CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art 

 

いよいよ天守閣に入ります (^.^)

ドキドキ・ワクワクして・・・もう、気分は最高です (^^)/

 

 

f:id:Kumamon:20160611013959j:plain

CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art 

 

天守閣に入ると、いきなり金の鯱が現れました (^.^)

恐らく原寸と思われますが、こうして目の前にすると大きいですねぇー。

 

ここからエレベーターで最上階まで上がって行きます。

 

 

f:id:Kumamon:20160611014412j:plain

CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art 

 

天守閣の最上階からみた展望です。。。

当時は高層ビルなどなかったわけですから、眺めはもっと良かったでしょうね。

ずっとここで眺めていたい・・・って思いたくなってきます (^_^.)

 

 

f:id:Kumamon:20160611014827j:plain

CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art 

 

天守閣の最上階から階段で各階の展示物が見学できます。

その中でも目を引いたのがコレ・・・。

 

この一番下にある火縄銃は凄くないですか?

この銃身の長さはハンパないっす (>_<)

火縄銃は銃身の先から玉を詰め込むのですが、これだけ銃身が長いとさぞかし大変だったことでしょう・・・。

 

でも、これってどうやって撃つんだろう。。。

当時の火縄銃の玉の飛距離は、頑張っても100mほどだったと言われていますが・・・

この銃はどれだけの飛距離がでるんでしょうか (^_^.)

見てみたいものです (^_^.)

興味深々・・・。

 

 

f:id:Kumamon:20160611015701j:plain

CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art 

 

名古屋城のジオラマがありました (^.^)

どこのお城にもだいたいあるモノですが、実は自分はこれを見るのが大好きなのです。

 

当時の城下町や城郭の姿を見ているだけで、なんだかタイムスリップしたような感覚になれます。

 

それにしても、さすがは天下の名城・・・。

規模がでかいですね!!

 

 

f:id:Kumamon:20160611020410j:plain

CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art 

 

先の大戦で米軍の空襲で炎上した天守閣の写真です。

 

空襲から金の鯱を守ろうと、天守閣の周りに足場を組んで取り外す作業をしていたらしいのですが、その足場に焼夷弾が命中。

そこから、あっという間に本丸御殿共々、焼け落ちてしまったようです・・・。

 

貴重な文化遺産だっただけに、とっても残念で仕方ありません (T_T)

 

 

f:id:Kumamon:20160611021119j:plain

CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art 

 

天守閣の展示物をじっくり堪能した後、外に出て城内を散策していると新緑と名古屋城が目に飛び込んできました。

 

これは、そんな中で思わず撮ってしまった一枚ですが、個人的にはお気に入りです。

名古屋城って新緑とよく合いますね (^^)/

 

 

f:id:Kumamon:20160611021806j:plain

CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art 

 

すっかり雲も取れてきて、抜けのよい青空になってきました。

シグマのレンズで撮影していますが、こんなシチュエーションにはもってこいのレンズですね (^^)/

 

相変わらずの・・・キレッキレッのレンズです!!

 

 

f:id:Kumamon:20160611022327j:plain

CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art 

 

縦構図で撮影してみました (^^)/

縦構図だと、ダイナミック感が出てきますね。

天下の名城にふさわしい迫力を感じます!!

 

名古屋城・・・マジいいっす!!

 

 

f:id:Kumamon:20160611022816j:plain

CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art 

 

駐車場に戻る途中、外人さんがベンチに座り読書を楽しんでいました。

 

なんだかCMとかに出てきそうな、「ホッ」とするような休日の光景ですね。

ファインダーを覗きながら、とっても癒された気分になれました。

 

こうやってのんびりと好きなことをしながら、休日を過ごすことは最高の幸せかもしれません (*^_^*)

 

最後に十分癒されたところで、本日の撮影はここで終了です・・・。

 

 

 

いかがでしたか?

 

長篠・設楽原古戦場から始まって、形原温泉アジサイ、そして名古屋城・・・

丸一日掛けて撮影をしてきましたが、歴史や自然を感じることができた有意義な一日となりました。

 

今まで富士山ばかり撮影してきたので、こうやってスナップ写真を撮ってると本当に新鮮な気持ちにもなれます (^.^)

 

これから、暫くは梅雨の長雨が続きます・・・。

また、どこかに写真を撮りに行きたいものですねっ (^^)/

 

今回はだいぶ長いレポートになってしまいましたが、また次回のブログでお会いしましょう (*^_^*)