Kumamon's diary

くまモンを愛する空手家が写真道を極める奮闘記

Nikon D750&D5300で初遠征第1弾!!憧れの高ボッチ高原へ、いざ出陣!!

久しぶりの更新になります (>_<)

もっと早く更新したかったのですが、体調を崩してしまいましたっ (T_T)

ってなわけで、ようやく元気になったのでブログの再開です!!

 

先週末は遠征までしての撮影三昧でした (^.^)

タイトルにある通り、長野県の高ボッチ高原から始まり、山梨県の二十曲峠 → 山中湖平野地区でダイヤモンド富士 → 山中湖紅葉祭りのライトアップと撮影してきました。

今回は三部構成でレポートさせてもらいますね (^^)/

まずは、第1弾として高ボッチ高原からのレポートです!!

それでは、サクッと行ってみましょう。

 

2015年10月24日

久しぶりの土曜日休日となったこの日、どこに撮影に行こうか迷った挙句、長野県にある高ボッチ高原へ遠征に行くことにしました。

高ボッチ高原は、度々、雑誌やネットでも紹介されるほど全国区の人気撮影スポットでもあります。

早朝の高ボッチ高原から見る、雲海と富士山のコラボは、風景写真を撮るカメラマンならば、誰もが憧れる一枚ではないでしょうか (^_^.)

また、日没近くになると諏訪湖の夜景と富士山のコラボが幻想的に現れます。

っと言っても、あくまでも雑誌等で見た世界ですが・・・。

ところで、高ボッチ高原からは富士山が見える時期が限られています。

夏場はほとんど富士山を見ることができず、空気が澄み切った秋から初冬にかけてしかチャンスがありません。

高ボッチ高原へのアクセス道路は冬季通行止めにもなってしまうので、まさに今が旬なのです (^^;)

 

自分も前からいつかは高ボッチ!!っと思っていましたが、行き方もよく分からないし、一人で行くのを躊躇っていました (>_<)

でも、せっかくの土・日休みでもあるので、意を決して行って見ることに (>o<)

午前10時に自宅を出て、憧れの高ボッチ高原へいざ出陣!!

行きがけの駄賃と思い、途中、山梨県忍野村にある二十曲峠に寄って行くことにしました。

先週ここに来た時は、紅葉が色づき始めたばかりでしたので、一週間でどれくらい紅葉が進んでいるかも確認したかったのですが・・・。

二十曲峠のポイントまであと1kmってところで、道路工事の為通行止めに (>_<)

日曜日なら、休工日となるため通れそうですが、ここは一時退却となりました (T_T)

 

気を取り直して、高ボッチ高原へ!!中央高速を愛車で快適に飛ばします。

まだ、日没まで時間があったので、出かけ際に取った宿に行って見ることにしました。

諏訪インターで高速を降りて、一般道で上諏訪方面へ向かいます。

上諏訪駅にほど近い、上諏訪ステーションホテルが本日の宿です。

ここは、温泉を完備したビジネスホテルで小奇麗なホテルでもありました。

チェックインを済ませると、いよいよ憧れの高ボッチ高原へと向かいます。

国道20号で岡谷インターを過ぎると塩尻峠に入ります。

そこから高ボッチ高原と書かれた看板のところを右折すると、高ボッチスカイラインに入ります。

高ボッチスカイラインと名はあるものの、かなり狭い林道です (>_<)

山梨県の新道峠や、二十曲峠に行くのも、かなりヤバそうな狭い林道を行きますが、それに近い感じです。

まぁ、そんな道を走らなければ、やはり絶景と呼ばれるポイントには行けませんね (-_-;)

 

 

f:id:Kumamon:20151030215326j:plain

CAMERA:Nikon D750 LENS: AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR

焦点距離20mm  F11  SS1/60  露出 -0.3  ISO100  

 

高ボッチ高原の山頂に行くまでは、紅葉を楽しみながら狭い林道をゆっくり走ります。

所々で愛車を止めては、きれいに色づいた紅葉を切り撮ってみました。

もっと凄まじい道を想像していましたが、意外と走りやすかったです (^.^)

林道を昇り詰めると、急に視界が開けます。ここが高ボッチ高原です。

広い駐車場があり、ここは第1駐車場と書かれていました。

駐車場内にあった看板を見ると、まだ車で先に行けそうです。

さらに愛車で狭い道を行くと、今度は第2駐車場にたどり着きます。

どうやら、ここが高ボッチ山の山頂へ行くのに一番近い駐車場みたいです。

初めて来たってこともあり、周辺を散策してみることにしました。

まずは、高ボッチ山の山頂を目指しカメラ機材を持って歩きます (^_^.)

高ボッチ山の山頂なんて書くとなんだか大変そうなイメージですが、意気込んで歩く必要はまったくありません (*^。^*)

多少のアップダウンはありますが、数分程度で山頂まで行けました!!

 

 

f:id:Kumamon:20151030221405j:plain

CAMERA:Nikon D750 LENS: AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR

焦点距離24mm  F11  SS1/250  露出 -0.3  ISO100  

 

それにしても、ここからの眺めは最高ですね (^^)/

わざわざ来た甲斐がありました!!

360°展望が開けているので、北アルプスの山々まで見渡せます (^.^)

それと、空がかなり近く感じますねっ (^'^)

まだ来た時間が早いせいか、山頂にテントを張っているカメラマンの方しか姿はありません。

さっと見渡した限り山頂付近はそれほど広くはないので、とりあえず三脚だけ立てて、場所取りだけしておきました。

しばらく山頂にいましたが、風も強くなってきたので一度車に戻り、他にもポイントがあるか移動してみました。

しかし、これは!!ってポイントは見つからず、日没の時間も迫ってきたので高ボッチ山の山頂へと再び戻ることに・・・。

駐車場に着くと、カメラ機材を持ったカメラマン達が続々と山頂を目指して歩いて行きます。

遅れをとるまいと、自分も急いで山頂へ!!

山頂に着くと、すでに10人以上のカメラマンが待機中・・・。

自分の隣に三脚を構えた三重のカメラマンの方と少し話す機会がありました。

ご夫婦で東北の方へ紅葉の写真を撮りに行った帰りにここに寄ったそうですが、あちらではすでに紅葉が終わっていたらしいです (>_<)

お話をしていて驚いたのは、三重でも富士山が見えるという事・・・。

さすが、全日本王者の山です (^_^.)

そんな雑談をしている中、いよいよ日没を迎えました。。。

 

 

f:id:Kumamon:20151030223810j:plain

CAMERA:Nikon D5300 LENS: SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM

焦点距離40mm F8 SS1/6 露出 0 ISO 500 

 

日没になると皆さん一斉にシャッターを切り始めます!!

あいにく、モヤっとしていて肝心な富士山は見れませんでしたが、諏訪湖の夜景は凄くきれいでした (^^)/

それにしても、富士山も一緒に撮りたかったぁぁぁ (>_<)

 

f:id:Kumamon:20151030224624j:plain

CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art 

焦点距離52mm  F11  SS15   露出0 ISO500   

 

完全に太陽が沈み、辺り一面が真っ暗になってきましたが、ここから夜景撮影の本番です。諏訪湖を取り巻く街の明かりが一段と光輝きます。

午後7時すぎぐらいまで撮影を続けましたが、明日の早朝も撮影に来るので、ここで撤収です。

帰り際に、広島から来ているご夫婦と少しお話をさせてもらいました。

明日の朝も撮影するとのことだったので、また再会できることが楽しみです。

夫婦でカメラを趣味にするなんて、すごく素敵な感じがします。

日本全国色んな所に行き、そこで出会えた素晴らしい景色を夫婦で切り撮る。。。

うちの嫁さんはまったくカメラに興味がないので、羨ましい限りです。

そういえば、このブログで度々紹介させてもらっている、写友であり心友でもあるSさんも同じことを言ってたっけ・・・(^_^.)

似たモノ同志だから、気が合うのかもっ(^.^)  ← そういえばSさん体調は戻ったの?

広島のご夫婦と明日の再会を約束し、高ボッチ高原を後にしました。

それにしても、ここは寒いっ(>_<)

 

山を下りると、一目散に宿を目指します。

宿に到着すると、部屋には入らずまずは食事へ!!

冷えきった体を温めたいので、迷わず駅前にあるラーメン屋へ駆け込みました。

生ビールを餃子をつまみに一杯グイっと飲みましたが、ここの餃子は皮が薄く自分好みだったので、思わず「まいうーーー」を連発してしまいました (^^)/

〆でラーメンを頂きお腹は満腹。。。

それでも、まだ体は温まらず宿に戻りすぐさま温泉にドボンっと浸かりました。

普段は長湯しませんが、よっぽど体が冷えていたらしく、かなり長い時間温泉を楽しむことができましたねっ (*^。^*)

お風呂から出るとすぐに就寝。。。

明日こそ富士山撮るどぉぉぉーーー!!

 

2015年10月25日

午前2時すぎに起床。

まったく寝たりないが、富士山と雲海の為に無理やり起きたって感じです (>_<)

すぐにシャワーを浴びて体を起こします。

午前3時、チェックアウトを済ませ、いざ高ボッチへ!!

道路はこんな時間なのでガラガラ状態。

塩尻峠から高ボッチスカイラインに入り順調に走行っと思いきや・・・。

やっぱり出ました (^_^.)

鹿です (>_<)

立派な角が生えた牡の鹿が道路を閉鎖中・・・。

クラクション攻撃をしても中々どかない (T_T)

5分ほどにらみ合いが続きましたが、やっと道を譲ってくれました (>_<)

富士五湖周辺に撮影へ行っても、早朝は鹿を見ない日がないくらいです。

鹿との闘いに勝利?したのち、高ボッチ高原へ向かって急ぎます。

が・・・

途中、対抗車と数台すれ違いました。

夜明けまであと少しなのに、なんでこんな時間に降りて来るのだろう?っと不思議に思っていましたが、高ボッチ高原まであと1kmぐらいに迫ったところで、強烈な濃霧が・・・

 

前がほとんど見えない状態での走行は怖いものがありました(T_T) 

前日に来ていなければとっくに引き返しているところです。

なんとか第2駐車場までやってくると、かなりの数の車が止まっています。

愛車を止めると、隣に止まっていた車のカメラマンのお兄さんが話し掛けてきてくれました。

名古屋からきたカメラマンのお兄さんが言うには、夜中ごろに到着した時は雨も降っていたそうです。

お互い車で待機していたところ、急に霧がなくなり星が見えてきました!!

これはチャンス到来です (>o<)

先ほど話掛けてくれたカメラマンのお兄さんを叩き起こして、一緒に高ボッチ山の山頂へ向かいます。

すでに数名のカメラマンが待機していましたが、幸運にも前日と同じポイントで三脚をセッティングすることができました (^.^)

夜明けまであとわずか・・・。

D750でその瞬間を待ちます。

 

f:id:Kumamon:20151030234421j:plain

CAMERA:Nikon D750 LENS: AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR

焦点距離32mm  F11  SS1.3  露出 -1.0  ISO250  

 

凍てつくような寒さの中、撮影が始まりました。

夜明け前の幻想的な風景には思わず感動しました (T_T)

しかし、富士山はいまだにその姿を雲に隠したままです (>_<)

少し残念でしたが、でもこの景色は最高でした!!

っと思った時・・・

 

f:id:Kumamon:20151030235338j:plain

CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art 

焦点距離105mm  F11  SS1/60  露出-0.3 ISO250   

 

少しだけ富士山が頭を覗かせてくれましたよぉぉぉ!!

あと20分ほど早ければよかったのですが・・・。

でも見れてよかったぁ (*^。^*)

ここまで来た甲斐がありました!!

次回はバッチリ撮らせてもらいたいもんです・・・ (^_^.)

 

f:id:Kumamon:20151031000042j:plain

CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art 

焦点距離105mm  F11  SS1/00  露出-0.3 ISO250   

 

北アルプス(多分だけど)も赤く染まってきました (^^)/

どうです?

これはこれで、幻想的な世界ですねーーー!!

もう、間もなく日の出を迎えます。。。

 

f:id:Kumamon:20151031000538j:plain

CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art 

焦点距離58mm  F18  SS1/250  露出0.7 ISO250   

 

日の出を迎えましたぁーーー (^.^)

ここまで撮影していて、ブルブル震えていたのですが、太陽を浴びると暖かさを確実に感じることができます。

気温的には大して変わらないかもしれませんが、太陽の偉大さを肌で感じてきました!

 

f:id:Kumamon:20151031001159j:plain

CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art 

焦点距離58mm  F11  SS1/80  露出0.7 ISO100   

 

朝日が差し込んできました。いい感じじゃありません???

この時点で20名以上いたカメラマン達はほぼ撤収しています。

昨日お会いした広島からきているご夫婦と再会する事ができました!!

この後、すぐに広島に帰られるそうです。。。

また、今年の暮れに富士山を撮りに来るとお話をしていましたが、そこで再会できたら嬉しいですねっ (^^)/

 

って言うか、もう、いい加減この寒さに耐えれないので自分もここで撤収です (^_^.)

 

f:id:Kumamon:20151031001926j:plain

CAMERA:Nikon  D750 LENS:SIGMA 24-105mm f4 DG OS HSM Art 

焦点距離58mm  F11  SS1/80  露出-0.7 ISO100   

 

帰り際、なにげなく見た景色です。

凍ってますよね (T_T) 間違いなく凍ってますよね・・・。

この日の早朝は、高ボッチ高原では氷点下まで気温が下がったそうですが。。。

どうりで、自然に鼻水が出てくると思ったぁぁぁーーー!!

真冬以下の寒さって感じでしたっ (>_<)

 

さて、この後は山梨県の二十曲峠へ向かいます。

その様子は次回のブログで・・・。

 

どうでもいいけど。。。

どうやら、この寒さにやられて体調を崩しちまったぁ・・・ポコペン(T_T)