Kumamon's diary

くまモンを愛する空手家が写真道を極める奮闘記

D5300旅立つ 5 ー 完結編 ー

今日は、九州旅行の最終日。4泊5日の旅もいよいよ終わりを告げようとしています。さて、完結編となる最終話。お話の始まりですっ (^^)/

 

2015年1月3日

 

秘湯黒川の湯に癒されすぎて早めに就寝したせいか、早朝6時には目が覚めてしまった。山間の静かな朝の目覚めに気分がよい。せっかくなので朝風呂に行くことにした。

 

のし湯さんには複数のお風呂があり、昨日は雪見風呂をしてみたくて大露天風呂など、少し趣向を凝らしたお風呂をチョイスして満喫したので、今朝はオーソドックスに大浴場に行くことにした。

大型リゾートホテルのように決して広くはないが、ほどよい大きさの浴槽がある。

大浴場に入ると湯けむりが立ち込めていて、前がよく見えないほどだった。しかしそこに朝日が差し込み幻想的な空間が浮かびあがる。

いざ、大浴場へ!!レッツ・ゴーって言うか、ちょっ待てよ ←byキムタク

なっなぜか寒いっ(ブルブル)・・・。寒すぎる!!超寒いのだっ!!

 

よく見ると、湯けむりを換気する?為か、大浴場の天井付近にある小さな窓を何ヶ所か全開に開けてあった。どうりで寒いわけだ (>_<)

標高が高い秘境の黒川温泉である。しかも真冬の朝でもある。しかも、しかも、こっちはマッパであるのだ。もう、これは寒さ以外の何も存在しない。するわけない!!

とにかく寒いのですぐに浴槽に飛び込みたくなったが、体も洗わずに浴槽に入るのは小生の中ではマナー違反に思える。それに、自称温泉マニアの血が断固許さない!!

 

冷たい雨に打たれた子犬のように、震えながら体を洗っていると、隣の親子も同じくブルブルしながら体を洗っていた。やっぱ皆同じじゃん (>_<)

いくら湯けむりが立ち込めるからと言って、何もここまでしなくていいのに・・・っと思いながら、体を洗い終えるとすぐさま浴槽に飛び込んだ。

すっかり体の芯の芯まで冷えきってしまっている。そこへ温泉がジワジワと体にしみこんで、温もりを与えてくれる。普段はあまり長湯が得意な方ではないが、自己新記録を余裕で超えるほど浴槽につかっていた。っというより、出れなかった (T_T)

そのお蔭で、逆に朝からゆっくり秘湯を十分味わうことができたので、これはこれでヨシとしよう (^.^)

 

朝食を済ませると、いざ出発!!最初の目的地である湯布院へと向かう。

昨日の荒れた天気とうって変って、気持ちいい冬晴れの中、車を走らす。

昨夜はよっぽど冷えたのか、路面が所々凍結していた。やまなみハイウエイでそのまま湯布院を目指そうと思ったが、ここよりさらに標高が高い山岳地帯を抜けなければならないので迂回を余儀なくされた。

 

国道442号線から国道212号線に乗り、大分県日田市に入る。そこから大分自動車道に乗って湯布院へと入った。ちょうどお昼時になったのでランチタイムにすることにした。

湯布院は九州の中でも有数の観光地。名前ぐらいは聞いたことがある方も多いだろう。

関東のイメージからすれば、軽井沢や箱根といったところか。お洒落なカフェも数多く点在し、この日も多くの観光客で賑わっていた。

 

しばらく和食が続いたので、パスタが無性に食べたくなりQUERCUS(ケルカス)というカフェに入ってみた。

 

 

f:id:Kumamon:20150909234351j:plain

Nikon  D5300 AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VRⅡ 焦点距離25mm  F9  SS1/160  ISO160  WB晴天 露出+1.0 画像加工なし お洒落な外観のカフェでした(^^)/ 期待を裏切らないパスタをご賞味あれ!!

 

 

 

f:id:Kumamon:20150910001739j:plain

 Nikon  D5300 AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VRⅡ 焦点距離55mm  F9  SS1/200  ISO160  WB晴天 露出+1.0 画像加工なし カフェの駐車場で発見した冬眠しているオブジェです。お~い、そんなトコで寝ていると風邪ひくどぉ~ (^_^.)

 

 

 

 

f:id:Kumamon:20150910000148j:plain

Nikon  D5300 AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VRⅡ 焦点距離18mm  F9  SS1/250  ISO160  WB晴天 露出+0.3 画像加工なし カフェのテラスです。雰囲気は◎ しかし、さすがに寒くてご飯は食べれませんね (>_<)

 

 

落ち着いたお洒落な感じのカフェで、さすが湯布院のカフェである。店内はランチタイムだけあって、満席となっていた。行く前に電話で予約した甲斐があって、待たされずに店内に入れた。

さっそく、前菜とパスタ、それにピザの注文をした。久しぶりの洋食で期待感が膨らむ。待ちに待って出された料理は、決して小生らの期待を裏切るものではなっかた。

 

 

 

f:id:Kumamon:20150909235744j:plain

Nikon  D5300 AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VRⅡ 焦点距離18mm  F9  SS1/15  ISO160  WB晴天 露出+0.3 画像加工なし じゃ~ん!!期待を裏切らないパスタ参上 (^.^) QUERCUSさんごちそうさまでした (^^)/

 

 

 

 

f:id:Kumamon:20150910000410j:plain

Nikon  D5300 AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VRⅡ 焦点距離18mm  F9  SS1/15  ISO160  WB晴天 露出+0.3 画像加工なし このピザのモチモチ感は最高です。チーズけっこう好きな味だったなぁ (*^_^*)

 

 

お腹がはち切れそうになるぐらい、モリモリ食べて完食。美味しく頂かせてもらった。

食事をすませ、外に出ると由布岳がそびえ立つ。

由布岳は、豊後富士といわれ地元では親しまれているが、古くから神の山と崇められ「豊後風土記」や「万葉集」にも登場する名峰だ。

 

 

 

f:id:Kumamon:20150910001254j:plain

Nikon  D5300 AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VRⅡ 焦点距離18mm  F9  SS1/800  ISO160  WB晴天 露出-0.3 画像加工なし 由布岳は貫禄ありますねぇ!!神の山は伊達じゃないっす !(^^)!

 

 

湯布院を後にし、旅の最終目的地である中津を目指す。

大分自動車道から宇佐別府道路を経由して中津市内に入る。

中津のシンボルと言えば中津城

2014年のNHK大河ドラマで放映した話題になった「黒田官兵衛」が、関ヶ原の合戦で勝利した徳川の時代になって福岡に転封するまでの間、居城としていた城である。

大河ドラマを毎週欠かさず観ていた小生にしてみれば、どうしても訪ねてみたかったお城なのだ。

 

 

f:id:Kumamon:20150910003531j:plain

Nikon  D5300 AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VRⅡ 焦点距離18mm  F9  SS1/800  ISO160  WB晴天 露出-0.3 画像加工なし 中津城天守閣。当時はお堀に海水を引き込んでいたそうです。すごっ!!

 

 

 

f:id:Kumamon:20150910003952j:plain

Nikon  D5300 AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VRⅡ 焦点距離18mm  F8  SS1/200  ISO100  WB晴天 露出-0.3 画像加工なし 豊臣系の家臣である証の黒い外観が見事です。シブい・・・。

 

 中津城に着くと、さっそく登城を開始!!

これまで写真でしか見たことがない天守閣だったが、リアル中津城についつい見惚れてしまった。

 

ちなみに、熊本城を築城した加藤清正もそうだが、豊臣系の家臣であるお城は外壁が黒色。逆に姫路城など徳川系の家臣のお城の外壁は白色と、大まかに二通りに分かれる。

黒田官兵衛豊臣秀吉の軍師的存在だったので、もちろん黒色のお城を築城している。

 

ここで中津城について少し話しておこう・・・。

黒田官兵衛孝高(如水)が、豊臣秀吉より豊前の国(現大分県)6郡12万石を拝領し、1588年に山国川河口の地に築城を開始。その後、細川忠興(のちの熊本城主)が完成させる。細川家が熊本に転封されると、小笠原家と続き、1717年から奥平家の居城となり、廃藩置県まで統治する。

奥平家は産業振興、蘭学振興などを行い、前野良沢福沢諭吉らを輩出する土壌となった。

現在の城は、昭和39年に奥平家が中心となって中津市民の協力のもとに再建したもので、五層の天守閣と二層の櫓からなっていて、内部は歴史資料館となっており、徳川家康拝領の白鳥鞘の鑓をはじめ、歴代当主の甲冑や古文書など数多くの奥平家所蔵の品々を展示している。

 

中津城内に入り、いざ天守閣の中へ!!

各階に武具や中津城に関する資料、最後の城主となった奥平家の資料なんかも展示されていて、歴史マニアにはたまらない時間 (^.^) じっくりと鑑賞させてもらった。

最上階に上がると中津市街はもちろんのこと、中津川河口の先に見える周防灘など展望が誠に素晴らしい。時代は変わってもここからの眺めは400年前と同じである。

 

 

 

f:id:Kumamon:20150910011611j:plain

Nikon  D5300 AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VRⅡ 焦点距離20mm  F9  SS1/250  ISO100  WB晴天 露出+0.3 画像加工なし 中津川河口と周防灘を一望 (^.^) いい眺めでした!!

 

 

 

 

f:id:Kumamon:20150910011959j:plain

Nikon  D5300 AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VRⅡ 焦点距離18mm  F8  SS1/500  ISO100  WB晴天 露出+0.3 画像加工なし 遠くに見えるとんがった山は(写真中央)なんだろう?もしや由布岳?ってなわけないか (^_^.)

 

 

黒田官兵衛考高公が心血を注いで築城した中津城、しかと切り撮らせてもらいました。あざーす!!

 

最後の目的地、中津城を後にして大分空港へ向かい帰路につく。

4泊5日の九州への長旅であったが、思う存分切り撮らせてもらった !(^^)!

 

カメラ道キャリア2週間程度のバリバリの白帯が撮った写真であるが、それなりに楽しく撮らせて頂いた。技術的なことはこれから学ぶとして、何よりシャッターを切る喜びと楽しさを満喫した旅であった。

 

D5300と共に歩いたお初の九州旅行記はこれにて完。

小生の、カメラ道の修行は始まったばかりである・・・。

 

 

 

ふぅ~ (-。-)y-゜゜゜ どうでもいいけど、やっと書き終えたぁぁぁ (>_<)

毎日、徹夜だったよぉ (T_T) 超ねみぃ~~~!!

っていうか、誰も見てない?旅行記???だったりして (>_<)

 

もう、しばらくは・・・ブログは嫌だベンベン。

 

さて、K君と覚えたくまモン体操して寝ようっと (^.^) 明日も仕事だぁ~ポコペン!!